高知市 美容室 縮毛矯正‼
高知市美容室マージの大路です‼
今日は雨
これからの季節『梅雨』
くせをお持ちの方は大変な季節になってきましたね‼
癖毛の原因としては
くせ毛の種類と原因
くせ毛にも様々な種類があります。
ここでは、くせ毛の知識として、くせ毛の種類と原因を紹介します。
くせ毛の種類
日本人は一般的に直毛の多い民族であるといわれます。しかし、一説では日本人の70%が、多かれ少なかれくせをもっているくせ毛であるといわれます。
くせ毛は大別すると以下のように様々です。
■波状毛
・髪を伸ばすと波上にうねるくせ毛
・大きい波や、小さい波など程度は様々
■捻転毛
・個々の髪がねじれたくせ毛
・太さに均一感が無いくせ毛
・一見、くせ毛のように見えない場合もあります。
■連球毛
・ウズを巻くようなくせ毛
・太さがばらばらの髪が連結したようなイメージ
・手触りがごわごわした髪
・非常に切れやすい髪
・縮毛矯正が不可能
■縮 毛
・縮れており、ねじれの細かいくせ毛
・黒人に多いタイプ
・らんせん状に巻いている髪もあります
また、波状毛でも波状の程度、大きさによって、ずいぶん見た目のイメージが異なります。
▲このページの先頭へ
くせ毛の原因
くせ毛の原因は遺伝であるといわれます。
くせ毛の親から生まれた子はくせ毛になる可能性が高くなります。
また、人種によってもくせ毛の人口割合が違います。
■黒 人・・一般的に縮毛が多い。
これは強烈な日光から頭皮を守るため
進化したといわれる
■白 人・・軽い波状毛が多い。
弱い日光をより多く取り込むため進化
したといわれる。
■アジア人・・一般的に直毛が多い。
白人と同様の進化。
そもそもくせ毛の構造は、毛根部分が曲がっているために起こります。
この毛根部分は、皮膚の内部で髪の毛を作る場所であるため、この部分が曲がっていれば、作成される髪も曲がってくせ毛となって生えてきます。
直毛の毛根が直線的であるのに対し、くせ毛はゆるいカーブをしています。縮毛にいたっては、毛根が傘の取っ手のように反転しています。
髪の毛の断面図についても、直毛は正円に近い形であるのに対し、くせ毛は楕円状であったり歪んだ形になっています。
また、その他の原因としては、毛穴の状況によるところがあります。くせ毛の原因は作成されるところにあるとは前述しましたが、この毛穴に老廃物などが溜まり、まっすぐな髪の生えるのを邪魔している場合があります。
このくせ毛の原因としては、シャンプーをしっかり洗い流さなかったために生じたり、整髪料が原因に挙げられます。
マージでは以前から
金よりも高価な時期もある
ローズオイルを使ってのトリートメント矯正をさせていただいてます
*\(^o^)/*
仕上がりには自信あります‼
痛みを極力ださず
(ですが髪を蘇らせるわけではありません)
自然な仕上がり!!!!
柔らかい風になびく髪!!!!
理想に添えるメニューとなっております‼
ぜひぜひ堪能あれ
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆